よくあるご質問

ヤマガタグラム

施設・設備について

どういった施設なの?
山形の魅力あふれるアウトドア体験ができる宿泊施設となっております。
何を持って行けばいいの?
【フロントで販売しているもの】
・薪 ・氷 ・山形お酒各種 ・ソフトドリンク

【フロントで貸し出し(ご用意)しているもの】
・アメニティ各種(歯ブラシセット、くし、かみそり) ・男女兼用ガウン(寝間着) ・グラス ・ワイングラス ・傘 ・焚火セット ・栓抜き ・ワインオープナー ・ブランケット ・バスタオル ・フェイスタオル・小型冷蔵庫(フロントにて¥2,200)

【お部屋、調理スペースにご用意してあるもの】
・懐中電灯 ・消臭スプレー ・置き型ノーマット ・水のペットボトル ・ドリップコーヒーセット ・ティッシュ ・ウェットティッシュ ・電気ケトル ・金庫 ・キンチョールスプレー ・電気グリル ・トースター ・ガスコンロ ・食材に合わせた調理備品 ・食材に合わせた食器、カトラリー

隣接している温泉施設にはボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤーはございますので、女性ですと化粧品関係、サニタリー用品、着替えは必須かと存じます。
お風呂やトイレは?
お風呂は、ヤマガタグラムに隣接しておりますクアハウス碁点の大浴場を無料でご利用いただけます。
また、クアハウス碁点ホームページからのご予約で、家族風呂をご利用いただけます。
小さいお子様をお連れの方等、是非ご利用くださいませ。
ご利用日の5日前から予約開始されます。
その際、入浴料は大浴場と共に無料ですが、別途400円(1組ご利用で)の衛生管理費のご協力をお願いしております。
衛生管理費につきましては、クアハウス碁点さん受付にてお支払いをお願い致します。※要予約
「yamagataglamの宿泊予定者です」と伝え、ご予約ください。

お手洗いは、管理棟にかわいい女優ミラーの付いた洗面台・お手洗いを完備しております。
温泉施設までの行き方は?
温泉施設は隣接されている為、徒歩一分程度で到着致します。
車は止められますか?
駐車場を設けております。そちらに駐車くださいませ。
車は何台まで?
冬場は雪の影響で1テント1台、その他の期間は1テント2台までご利用いただけます。
※冬場2台でお越しの場合は離れた場所に駐車していただく場合がございます。
冷蔵庫はありますか?
フロントにて小型冷蔵庫(¥2,200)をご追加いただけます
敷地内のどこか又は近くの最上川で花火をすることは可能でしょうか。
施設内は形態を問わず花火は禁止しております。
近くの最上川沿いも市の許可が出ておりませんので花火はご遠慮いただけますようお願い致します。
宿泊ドーム内でアウトレットはいくつ使用可能でしょうか。
1.スマホ充電×4台・2.ノートパソコン充電×1台とお考えいただければと思います。
万が一、容量不足でブレーカーが落ちた場合は、パーゴラ内の分電盤にて復旧をお願いしております。
ヤマガタグラム

予約について

小さな子供は連れていけますか?
宿泊可能でございます。 お手洗いにはオムツ台も設置しております。
また、お手洗いは管理棟にございますので、テントからの距離も含め、宿泊部屋を検討いただけますと幸いです。
ペットは連れていけますか?
現在、わんちゃんのみ「rain drop」のテントのわんちゃんプランからご予約いただけます。室内設備・宿泊可能な犬種等はこちらにてご確認ください。
6名で泊まれますか?
5名様を超えるご利用につきましては、お部屋を2つに分けてご予約いただいております。
赤ちゃんは1人にカウントされますか?
幼児・小学生も1人としてカウントされます。
予約内容を変更できますか?
宿泊予約ページ右上「予約を確認」から
①予約番号・登録したメールアドレスを記入して「予約の確認」をクリック
②「予約内容の変更・キャンセル」から
変更内容を記入し、一番下にある水色のボタン「変更内容の確認」から変更を確定します。
※変更完了メールが届きますので、ご確認くださいませ。
予約をキャンセルしたいです。
宿泊予約ページ右上「予約を確認」から
①予約番号・登録したメールアドレスを記入して「予約の確認」をクリック
②「予約内容の変更・キャンセル」から
・キャンセルの場合⇒右上にある灰色のボタン「この予約をキャンセル」からキャンセルをする。
※キャンセル完了メールが届きますので、ご確認くださいませ。
ヤマガタグラム

食事について

アレルギー対応はされておりますか?
当施設ではアレルギー対応は行っておりません。アレルギーの食材のみ抜くことは可能ですが、食材の差し替え等は行っておりません。その為、食材を持ち込みいただけますと幸いです。
※プランから食事代のみ引くことはできません。
アレルギー・持ち込みについて
当施設では、多種類の食品を厨房にて調理しております。アレルギーを発症する恐れのある食品の扱いには細心の注意を払っておりますが、 お客様がご自身で持込まれた飲食物に関わったトラブルについて、当施設は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
冷蔵庫はありますか?
フロントにて小型冷蔵庫(¥2,200)をご追加いただけます
5人以上の宿泊でテントは別なのですが、食事のみ同じデッキで食べてもいいですか?
可能でございます。机椅子などの移動はお客様のほうでお願いをしております。
備品・食器ですとどちらかのテントにまとめて置いておくことは可能でございます。
その場合どちらのテントに設置するのか教えていただけますようお願い致します。
ヤマガタグラム

体験について

最上川舟下り体験お申込みのお客様へ
体験の参加にyamagata glamへのチェックイン等は不要です。お申込みの時刻に現地へ直接お向かい下さい。
現地にて「お名前とyamagata glam宿泊者であること」をお申し出頂ければ体験への参加が可能になっております。
受付や乗船時の説明がありますので、20分前に到着いただくようご協力をお願いいたします。
予約漏れにご注意下さい
yamagata glamの無料で参加できるアクティビティには事前の予約申し込みが必要なものがございます。
事前予約はお客様に直接ご予約をいただく形となります。こちらからご予約くださいませ。
最上川舟下り・そば打ち体験のキャンセルにつきまして
ご宿泊日3日前15:00以降からキャンセル料が発生致します(お1人様 2,000円)
ヤマガタグラム

料金・支払いについて

支払い方法を教えてください。
決済方法は、
事前決済:クレジットカード決済
現地決済:
・クレジットカード決済(VISA/JCB/Master/AMEX/Discover/Diners/銀聯)
・電子マネー決済(R Edy/QUIC Pay/nanaco/WAON/交通系)
・QRコード決済(WeChat Pay/Ali pay/LINE Pay/Pay Pay/d払い/au Pay/メルペイ)
となります。
また、電子マネー・QRコード決済はそれぞれチャージ上限額がございますので、ご確認の上ご利用ください。
例)65,000円の場合⇒nanaco:32,000円、WAON:33,000円のようなお支払いが可能となっております。
オプションは当日購入することは可能ですか?
当日の購入・レンタルは可能ですが、在庫に限りがございますので、ご利用できない場合がございます。
ヤマガタグラム

注意事項

大事なお願い
テントから臨む雄大な最上川は、山形では母なる川と謳われております。
景観保護のためにフェンス(柵)等を立てておりませんので、最上川は急流ですから、お子様の一人歩きや川淵に立ち入らぬよう御両親様が必ずお守りくださるよう重ねてご注意ください。
敷地内禁煙をお願いしております。
敷地内・テント内での喫煙は火災予防上、固く禁じております。
火気使用について
焚火等、火気を使用した場合は完全に消化してください。テント内での薪ストーブやBBQグリルの使用は一酸化中毒、火災の原因となり大変危険ですのでご遠慮ください。
焚き火利用について
焚き火のご利用につきまして、必ず防火シートを敷いてご利用ください。
アレルギー・持ち込みについて
当施設では、多種類の食品を厨房にて調理しております。アレルギーを発症する恐れのある食品の扱いには細心の注意を払っておりますが、 お客様がご自身で持込まれた飲食物に関わったトラブルについて、当施設は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
天候による安全面について
急な雨や雪、天候の変化による川の増水や、各種気象警報発令等により、お客様に危険が及ぶと判断した場合は営業時間の途中であっても、安全の為、避難やご退場頂く場合がございます。
その場合はスタッフの指示に速やかに従うようお願いいたします。
害獣対策について
熊対策といたしまして、チェックイン時に熊撃退用のスプレーをお渡ししております。こちらは大変危険なものとなりますので、やむを得ない場合のみ使用してください。